ひとりしゃちょうのブログ

10年間ひとりで会社をやっている社長のブログです!!

もし脱社長してサラリーマンに転職するなら~転職戦略(1)~

こんにちは、ひとりしゃちょうです。
39歳サラリーマン(製品開発エンジニア)の同級生から転職の相談を受けたんだけど、今回は自分だったらどうするかなーってことをふと考えてみようと思った話です。現時点では書類選考で落とされてしまったって状況らしいです。

僕は起業をして10年目を迎えているんですけど、その前はちゃんと6年間、サラリーマンを経験した人間です。で、実際に起業をしてみて感じたことは、世の中ってルールなんてもん、ほとんどないんだなってことです。サラリーマンって、決められた規則に乗っ取って行動をして、イレギュラーなことをするのを悪としていると思うんです。それこそ、一回寝坊しただけでも始末書書かされるレベルで叱られるし(笑)。だからこそ、ルールを守ろうとするし、それが体に染みついているんだと思います。

一方、起業して一歩外の世界に出てみると、周りの社長さん達や取引先の人達ときたら、まーズルしたり、奇策を使いまくっているのを知って(笑)、それに慣れるまでに本当に苦労しました。なんせメーカーエンジニア上がりのピュアなひとりしゃちょう青年だったので、こういったらあれですけど、振込を渋るお客さんの取り立てをするなんて、起業前は想像すらできませんでした。ただそのおかげで、世の中なんて結構インチキなんだな、って割り切れたし、そこそこ図太くもなれました。

ってことで、そんな少しズルくなった自分だったらどうやって転職のアプローチをするか考えてみようと思います。

 

友達の相談内容は・・・


転職の件でちょっと相談です。

今日、エージェントから電話あったんだけど、メーカーAは今年度の採用枠が埋まってしまってるからダメだったらしい。もしメーカーAを今後も受けたいなら2つ選択肢があると言われたよー。

①来年度応募する
②企業に直接応募する

①は通常は応募してしばらくは受けられないんだけど、今回は採用枠が既に埋まってるのが理由だから①もOKらしい。

②は仮にエージェント経由で受からなかった場合も直接応募だと稀に受かるらしい。エージェントには旨味全くないのに②を紹介されるのはちょっと謎。

②の直接応募考えてるんだけど、どうなのかなー?
来年度まで待った方が採用枠が増える可能性あるしいいのかなー?来年度だと40歳になるし転職市場的には30代の方が有利とも聞くからそれはそれでちょっと心配で。ご意見もらえると助かります。

 

どうやれば就職で内定もらえるかなー


上のようなメールを貰ったんだけど、直感的に①も②も両方やればいいんじゃないって感じました。両方やっちゃいけないっていうルールがたとえあったとしても。人と同じことしても受からない、むしろ人と違うからこそ採用(選択)されるわけだと思います。

②に書いている通り、人材派遣会社のメリットは採用を決定すること。そこでインセンティブが初めて支払われるビジネスモデルだから、とにかく決めないことには売り上げが立たない。もちろん、それによってエージェント個人も評価されるわけだから、決定してくれそうな応募者を、効率良く選んで企業側にきっと提案するんでしょう。

となると、エージェントって完全にプロセスのいち通過点にしか過ぎず、自分の人生全てを懸けたくはないなーって感じちゃいます。つまり目的ではないってことです。だってその人は自分と相性がよくて、さらに企業側にも顔を効かせられる人じゃなきゃだめなんだろうけど、なかなかそんな人っていないだろうし。もちろん、利用できるところは利用させてもらって、情報収集に役立てたり、ラッキーパンチが当たることもあるから、パラで動いておいても損はないと思うけれど。

ってことで、僕だったら②の「企業に直接応募する」にかなりの部分でリソースを割くと思います。
まーもちろん、裏口入学できそうな(笑)、応募会社内部に採用の権限がある知人やコネがあるならば、最大限にそこを突くと思います。その方がなんせ話が早いですし、世の中の成功している社長さん達は、取り掛かりとしてまずそのルートを探すことから始めるのを見てきたので。

まー僕の場合、そんな人脈もないですし、時間ももったいないので、やっぱり自力で勝ち取ることを模索していくと思います。

ってことで、今回はここまで!

 

 

ビジネスブログサイト「BIZPERIENCE」にてひとりしゃちょうの投稿を掲載中!

ぜひ遊びに来てください!

https://bizperience.com/profile/rLsHt8kki7XmHTOhRLi5C8pqFBK2